株式会社金融革新パートナーズ
  • Home
  • Services
  • 756HOUSE
  • About
  • Contact
  • English
  • Home
  • Services
  • 756HOUSE
  • About
  • Contact
  • English






































​​










2019年1月鵠沼海岸にて

株式会社設立とFinTech

17/4/2018

0 コメント

 
株式会社を設立するのにどうすればいいんだ?
​どうせならFinTech企業のサービスを自ら使ってみようということで、Freeeの会社設立サービスのお世話になった。
​基本的には、必要項目を入れて、手順に従い、進んでいくと 必要な書類や手続きが進む。
​知らない言葉や手続きも、説明があり、わかりやすい。なによりオンラインでほとんどできるのがよい。
​一連の手順の中では、公証役場に定款を取りに行ったことと法務局に申請にいくところだけが紙&オフライン。
​申請に必要な会社の印鑑も、会社設立Freeeのサービスの中からできる。
​今回は、Freeeの外では、ドメイン、サーバーなどの申し込み、ロゴの作成、名刺の注文を行った。
これもセットになると嬉しい。
​五年前に独立し、会社を設立した友人は大変だったらしいが、今はFinTechが会社設立を丁寧にサポートしてくれる。
0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Archives

    3 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018

    Categories

    すべて

    RSS フィード

Copyright(c) Finno ​Global Partners, Ltd. All Rights Reserved.