株式会社金融革新パートナーズ
  • Home
  • Services
  • 756HOUSE
  • About
  • Contact
  • English
  • Home
  • Services
  • 756HOUSE
  • About
  • Contact
  • English






































​​










2019年1月鵠沼海岸にて

マーケティングで差がつく

23/5/2018

0 コメント

 

世の中のマーケティングは従来の延長ではない。
外部のセミナーでインサイトセールスとマーケティングの話を聞いてきた。
​世の中のマーケティングは従来のものとのかなり違ってきており、インサイド
セールスを行う部署をもつ会社が増えているそうだ。
​金融での事例はなかったが、明らかに従来のマーケティングやセールスのやりかた
​は大きく変わる。
強い営業=外回り営業から、デジタルを活用したインサイドセールスへと変化する。
​背景には、大量にDMやWebさらにはイベントでアプローチするだけでは、差別化は
難しく、パーソナライズされたアプローチが求められ、そのための仕組みが安価で
​提供されるようになったからとのことである。
結果、従来の企業は、セールスとマーケティングのやり方をかえるために、組織
​も含め変える必要がある。
​基調講演をされた立命館大学の鳥山先生と話しをしたが、既存の金融機関への
​導入はハードルが高いが、あたらしい金融機関は対応するので、いずれやらざる
​をないだろうとのことであった。
従来型のセールスやマーケティングのコストを下げ、効率化するぐらいでは、
​競争に勝てないということなのだろう。
​なお、今回登壇された企業の担当の方によると 社内の理解をえることが最大
のハードルとのことであった。

0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Archives

    3 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018

    Categories

    すべて

    RSS フィード

Copyright(c) Finno ​Global Partners, Ltd. All Rights Reserved.