|
|
2019年1月鵠沼海岸にて
|
|
ソニー銀行とクラウドクレジットが開催するクラウドファンディングに関するセミナーに参加した。
日曜日昼に銀座で開催されたセミナーでは、参加者はクラウドファンドに関する概要の説明を熱心に聞いていたい。 いくつかのタイプがクラウドファンディングにはあるが、いずれも預金、投信、債券(公共債/社債)、株式など従来型の商品の枠に入らない 商品であり、その提供が徐々に 広がっていることを感じる。 まだまだ 供給量の安定など課題も多いと感じるが、幅広い金融機関が前向きに取り扱いをすることで投資家のすそ野が広がりマーケットが拡大することを期待する。 従来型の金融機関でも、商品の特性を理解し、新しい商品を適切なチャネルで地域の顧客に提供する態勢が必要になってくるだろう。 プレマーケティング的な販売手法という方法も検討してみてはどうかと思う。
0 コメント
あなたのコメントは、承認後に掲載されます。
メッセージを残してください。 |
AuthorWrite something about yourself. No need to be fancy, just an overview. Archives
3 月 2020
Categories |